TAG

DIY

  • 2021年12月5日
  • 2021年12月6日

TOTOウォシュレットをDIYで後付けする方法

我が家に初めてウォシュレットがやってきました。 さっそくDIYで設置してみたいと思います。 ウォシュレットとは ウォシュレットとはTOTOが販売している温水洗浄便座器の商品名です。 タジ源 ええっ、TOTO以外の温水洗浄便座器はウォシュレットじゃないの? 親方 そう、「ウォシュレット」はTOTOの登録商標なので他のメーカーでは使えないんじゃ。 例えばINAXの温水洗浄便座器は「シャワートイレ」とい […]

  • 2021年11月14日

円安で2×4などの輸入木材が更に高騰!

先日、カーマホームセンターへ行ったら2バイ材がメッチャ高くてビックリ!! どうも円安の影響があるようです。 円安により輸入木材が高騰 以前の記事でウッドショックの記事を書きましたが、最近それに円安が加わって更に輸入木材が高騰しています。 円安で輸入木材が高くなるのはなぜ? この疑問をさっそく親方に聞いてみました。 タジ源 親方、円安になると輸入木材が高くなるのはどうしてですか?   親方 […]

  • 2021年10月26日

換気扇をDIYで交換する方法!(自分でキッチンの換気扇を交換してみた)

換気扇を10年も使っているとフィルターを交換しても本体がすごく汚れている場合があると思います。 タジ源 業者に交換を依頼すると結構な工賃を取られますので、DIYで交換に挑戦してみませんか? 現在の換気扇のサイズを確認 換気扇のサイズは羽根の径と埋込寸法を測ります。 換気扇の羽根径を確認 換気扇の購入時に必 ず記載されているのがこの「羽根径」です。 今回交換する我が家のキッチンの換気扇の羽根径は25 […]

  • 2021年10月14日

すのこの簡単な作り方!DIY初心者におすすめ

DIY初心者の方でも簡単に作れるすのこ(簀の子)を紹介します。 スノコはダイソーなどの100均ショップでも売っていますが、やはり必要なピッタリサイズはDIYで自作がおすすめです。 すのこの大きさを決定 最初にすのこを置きたい場所の寸法を測ります。 そして、設置場所のスペースに問題なくハマるように、すのこの大きさを決定します。 今回、タジ源が製作するのは我が家の押し入れの下の段の半分ほどのスペースで […]

  • 2021年9月20日
  • 2022年5月18日

60歳過ぎて始めたメルカリで不用品を処分してスッキリ気分!

61歳になって初めてメルカリに登録しました。 登録だけでなく早速「出品」と「購入」も経験しました。 メルカリはフリマの中の1つ タジ源 メルカリはネットで行うフリマの一つです。 フリマとは?・・・フリーマーケットのことです。 今は新型コロナの影響で開催されていないかもしれませんが、全国のいろいろな会場でみんなが不用品などを持ち寄って販売しているのがフリーマーケットですね。 そのフリーマーケットをイ […]

  • 2021年9月10日

合板の小口処理 切り口をキレイに見せる方法

DIYで使う木材は2×4や杉、松、ヒノキなどの無垢材の他に集成材や合板がありますね。 合板は大きな面積を確保できるので、棚を作る時などに便利です。 しかし、合板はベニヤ板を重ねて接着するので小口(端面)の見栄えが良くないです。 そこで、今回は合板の小口をキレイに見せる方法を紹介致します。 方法1 小口テープを合板に貼る 一番手っ取り早いのが木目調の小口テープを購入して小口に貼ることです。 […]

  • 2021年9月7日
  • 2022年2月25日

これは便利!ネジザウルスGT「所JAPAN」で紹介されたスンゴイ工具

9月6日のテレビ「所JAPAN」の新企画「芸能人が愛用してやまない製品」で紹介されていた「ネジザウルス」はDIYですごく活躍してくれること間違いない工具だと思いました。 ネジザウルスとは ネジザウルスの特徴 ネジザウルスとは潰れたネジや錆びて外せなくなったネジを掴んで回せるペンチです。 ネジを締める時は比較的トラブルことは少ないですが、外す時は固くなっているのでついドライバーで外す時になめてしまっ […]

  • 2021年8月15日
  • 2021年8月15日

ウッドショックとその原因とは? 住宅建築だけでなくDIYにも影響!

ここ数か月で木材の値段が大幅に高騰しましたね。 われわれのDIY作業にも大きな影響が出ているこのウッドショックを取り上げたいと思います。 ウッドショックとは タジ源 親方、 最近ウッドショックという言葉をよく耳にしますがどういう現象でしょうか? 親方 「ウッドショック」とは「木材価格の高騰」ことじゃよ。 昭和時代の「オイルショック」になぞらえて名付られた言葉なんじゃ。 そういえば、ホームセンターで […]

  • 2021年8月1日
  • 2022年5月29日

ホームセンターのカットサービス料金を比較

ホームセンターで購入した木材をその場でカットしてもらうことがありますが、そのカットサービス料金はホームセンターにより異なるので今回調査してみることにしました。 ホームセンターのカットサービス料金を比較 各ホームセンターのカットサービス料金を比較してみました。 今回は木材の直線カットについての料金で比較してみました。 ホームセンター 木材カット料金 (税込み) 特典など DCMカーマ 50円 ・マイ […]

  • 2021年7月19日
  • 2021年8月26日

カインズ(CAINZ)の木材カット料金と工作室の利用について

カインズホームセンターのカットサービス料金を調べてみました。 また、無料で使える工作室についても紹介します。 カインズで購入した木材をその場でカット 木材をカットする時に2×4材など棒状の木材を短くカットするだけならノコギリで十分ですが、合板など幅の広いものを真っ直ぐカットするのであればホームセンターでカットしてもらうことをおすすめします。 大きな合板は自動車で運ぶだけでも大変ですからね。 タジ源 […]