新年明けましておめでとうございます。
本年もこのDIYブログをどうぞよろしくお願い申し上げます。
2021年初めてのDIYは階段下の物置きを有効に活用するための棚を製作しました。
階段下の物置きを有効活用
我が家では石油ファンヒーターで使う灯油を階段下の物置きに収納しています。
灯油を入れる為に灯油のポリタンクを物置きの手前側に2個並べて置いています。
こんな感じです。
ポリタンクの上の空間を有効活用
写真で見る通り灯油ポリタンクの上側のスペースがもったいないですね。
という訳で、このスペースを有効活用するための棚を製作しました。
材料は
・両サイドの脚の部分を1×4材
・棚板を厚さ11mmの合板
・背板は厚さ2.5mmの合板
を使いました。
全て余った材料を有効活用しました。
脚の部分の1×4はダボ継ぎとしました。
棚板の固定は1×4を棚板の厚さ分で深さ5mmほど掘り込んではめ込み外側からビスで留めました。
今回は塗装も無しなので早く完成しました。
それではさっそく棚を使ってみます。
棚に乗せたのは掃除道具ばかりです。
左側の長い脚には、ほうきや塵取りが掛けられるようにネジやフックを付けました。
短時間で結構便利な物が作れたと自己満足したタジ源でした。
便利でエコな灯油ポンプ
上の写真でポリタンクに付いている赤い物は灯油ポンプです。
我が家でもう10年以上使っている便利でエコなポンプなんです。
どこがエコかというと電池などが不要なポンプなんです。
しかも数回押すだけで暫くの間給油してくれます。
勢いが弱まったらまた数回押すだけで楽に灯油を入れることが可能です。
実は我が家には新品の電池式の給油ポンプもあるのですが、ずーっと使わないまま置いてあります。
なんと言ってもこのエコなポンプがこわれないので・・・
このポンプは本当におすすめですよ。
最後までお読みいただきましてありがとうございます!
ポチッとクリックしていただくと励みになります♪