- 2020年10月7日
DIYにおすすめの卓上ボール盤5選を目的別ランキングで紹介
DIYで穴あけは私はずっとリョービのドリルドライバー(ドライバードリルともいう)CDD-1020を使って作業してきましたが・・・ ここにきて初めて卓上ボール盤を購入しました。 ドリルドライバーでは不便に感じたこと 今までずーっとドライバードリルCDD-1020だけを使用してきましたが、困ったことが2点ありました。 1. ウッドデッキ組立て時にトルク不足で回転が止まる 娘夫婦宅のウッドデッキ組立てを […]
DIYで穴あけは私はずっとリョービのドリルドライバー(ドライバードリルともいう)CDD-1020を使って作業してきましたが・・・ ここにきて初めて卓上ボール盤を購入しました。 ドリルドライバーでは不便に感じたこと 今までずーっとドライバードリルCDD-1020だけを使用してきましたが、困ったことが2点ありました。 1. ウッドデッキ組立て時にトルク不足で回転が止まる 娘夫婦宅のウッドデッキ組立てを […]
念願の自動カンナ2012NB(マキタ製)を購入しました。 以前から欲しかったのですがやっと購入できました。 タジ源 この自動カンナは私が持っている中で一番高価な電動工具です。 自動カンナとは 自動カンナとは文字通り自動でカンナをかけてくれるメッチャ便利な電動工具です。 ローラーにより材料を引き込んでカンナ掛けして後ろ側から排出してくれます。 私はこれを買ってから現在製作中の「ままごとキッチン」の製 […]
自動車の洗車やワックス掛けって結構時間取られますよね。 自動車を洗う事が趣味という方は別ですが、洗車やワックス掛けにかかる時間を少しでも短くしたいと思いませんか? 私も休日はDIY木工にのめり込む事が多くつい愛車 軽トラの洗車を怠りがちです。 いつもDIYの資材運びや町内清掃時の草木やゴミ運びに大活躍してくれているハイゼットのメインテナンスを怠っていたと反省しました。 という訳で今回、一度塗ったら […]
先日屋外でDIYしていたら、何と生まれて初めて蜂に刺されてしまいました! 屋外でのDIYでは蜂に注意 現在は自宅の納戸部屋をDIY部屋にして使っていますが、2年ほど前までは自宅の前の駐車場を使ってDIYをしていました。 タジ源 「青空工房」というやつです。 この青空工房の時もDIY作業中にハチが近くを飛んでいる事はよくありました。 でも少し離れたりしていればどこかへ飛んで行ってしまうので、ハチに刺 […]
ホームセンターで木材をカットしてもらうと通常1カットにつき30円から50円かかります。 タジ源 今回はこれをタダ(無料)でカットしてもらう方法を紹介します。 ついでにインパクトドライバーなどのレンタル電動工具も実際に無料で借りてみましたので紹介致します。 ホームセンターでカット料金を無料にする方法 Lu Vit(ルビット)カードでカットが無料 結論から申します。 ホームセンターバローでLu Vit […]
私の歯は虫歯には比較的強いと思うのですが、黄色っぽい色をしているのでこれを何とか俳優さん、女優さんのような真っ白な歯にしたいと以前から思っていました。 タバコはもう止めてから5年以上経ちますが、やはりタバコのヤニは毎日歯磨きをしていてもそう簡単には落ちません。 それにコーヒーも好きですからね・・・ タジ源 という訳で今回はDIYで歯のホワイトニングに挑戦です! 歯医者さんのホワイトニングは高額 歯 […]
DIYの後はやっぱビールでしょ! 私の休日は特別用事が無ければ朝から夕方までDIYしてます。 DIYの後に飲むビールは最高! 夕方DIY作業を終えて片付け掃除をします。 そしてそれが終わると犬の散歩をします。 タジ源 そしてそれが終わるといよいよ待ちに待ったビールの時間です。 ベランダで飲むビールは最高 夕方と言ってもまだ少し明るいうちから、ベランダで青空を見ながら飲むのが大好きです。 夏は19時 […]
キッチンの混合水栓をDIYで新しい水栓と交換しました。 写真を多く撮り出来るだけ分かり安く書きましたので、DIYでキッチンの水栓を交換に挑戦しようと考えている方はぜひ参考にしてくださいね。 キッチン用混合水栓の選び方 混合水栓を交換するためには、新しい混合水栓を購入しなければなりません。 浄水器付きタイプか浄水器無しか まず最初に決めるべきは浄水器付きタイプにするか浄水器無しのタイプにするかです。 […]
DIYで穴あけをする時に、貫通ではなく途中で止めたい場面がありませんか? 私も何度かそのような時があり、普通のドリルで途中で止めて座グリを作ってみたのですが、座面が荒れてきたなくなってしまいます。 タジ源 そこでキレイに座面が取れるドリルがないものかと探していたらいいものを見つけました。 普通のドリルで座グリをした場合 普通のドリルは先端が平らな面になっていないので、どうしても座面の中心側が凹んで […]
屋外塗料と言ったらキシラデコールと言われるほどDIYerはもちろんプロの方にも人気の塗料ですが、物が良いだけにお値段も他の塗料と比べてそれなりにお高い・・・です。 タジ源 そこで今回はこのキシラデコールの価格をホームセンターvsネット通販で比較したいと思います。 キシラデコールの価格が一番安いショップはどこ? キシラデコール価格の比較条件 ネット通販とリアルショップを比較するため以下の条件で比較し […]