CATEGORY

工具・道具

  • 2021年3月25日
  • 2022年6月15日

DIY工具の価格をホームセンターとネット通販で比較してみた!

DIYを楽しむ上で絶対に必要な工具や木材をどこで購入するのが一番安くお得なのかなと思ったことはありませんか? タジ源も基本ケチなので1円でも安いところで買いたいと思うのですが、ホームセンターをいちいち回って調べていたら時間がもったいないですよね。 ホームセンターに行く時間ももったいない時や面倒な時はAmazonや楽天などのネット通販に注文するのですが、後から考えて送料入れたらホームセンターの方が安 […]

  • 2021年3月9日
  • 2021年3月11日

ドリルビット(ドリル刃)の選び方【木工用】 おすすめのビットも紹介

ドリルビット(Drill bit)とは ドリルビットとは電動ドリルやドリルドライバー、インパクトドライバーにセットして穴あけを行うためのドリル刃のことです。 タジ源 電動ドリルやドリルドライバーを購入してもドリルビットが無ければ穴はあけられません。 今回は「木工用ドリルビット」いついての記事です。 金属の穴あけに使用する鉄工用ドリルビットについては別の記事で紹介したいと思います。 ドリルビットセッ […]

  • 2021年2月25日

砥石の面直しにおすすめのダイヤモンド砥石はズバリこれ!

DIY初心者の方でも替刃式の鉋ではなく、刃を研いで使う通常の鉋を使っている方もみえると思います。 カンナやノミの刃を砥石で研ぐと当然初めは平らだった砥石の表面が部分的に凹んできます。 タジ源 その凹んだ砥石を平らに面直しする為に、私が使ってすごく良かったダイヤモンド砥石を紹介します。 砥石の面直しにおすすめのダイヤモンド砥石とは 勿体ぶらずに結論から言いいます。 砥石の面直しにおすすめのダイヤモン […]

  • 2020年10月19日
  • 2022年5月19日

丁番の取り付け穴のセンターに穴をあける方法

丁番(ちょうばん)をビスで取り付ける時には取り付け穴の真ん中にビス留めしたいですがなかなかど真ん中にビス止めできなくて困った経験ありませんか? タジ源 私も丁番を取付ける度に穴位置がずれて失敗してしまうことがよくあるんです。 丁番の穴のセンターに簡単に穴あけできるセンター一発 先日も現在作成中の”ままごとキッチン”(ご近所さんからの依頼で製作中)の扉に丁番を取付ける際、穴の真ん中にポンチを打ってか […]

  • 2020年10月7日

DIYにおすすめの卓上ボール盤5選を目的別ランキングで紹介

DIYで穴あけは私はずっとリョービのドリルドライバー(ドライバードリルともいう)CDD-1020を使って作業してきましたが・・・ ここにきて初めて卓上ボール盤を購入しました。 ドリルドライバーでは不便に感じたこと 今までずーっとドライバードリルCDD-1020だけを使用してきましたが、困ったことが2点ありました。 1. ウッドデッキ組立て時にトルク不足で回転が止まる 娘夫婦宅のウッドデッキ組立てを […]

  • 2020年9月24日

マキタの自動カンナ2012NBをついに購入して使ってみた感想など

念願の自動カンナ2012NB(マキタ製)を購入しました。 以前から欲しかったのですがやっと購入できました。 タジ源 この自動カンナは私が持っている中で一番高価な電動工具です。 自動カンナとは 自動カンナとは文字通り自動でカンナをかけてくれるメッチャ便利な電動工具です。 ローラーにより材料を引き込んでカンナ掛けして後ろ側から排出してくれます。 私はこれを買ってから現在製作中の「ままごとキッチン」の製 […]

  • 2020年6月4日
  • 2022年5月19日

座グリがキレイに加工できるトリプルカッター

DIYで穴あけをする時に、貫通ではなく途中で止めたい場面がありませんか? 私も何度かそのような時があり、普通のドリルで途中で止めて座グリを作ってみたのですが、座面が荒れてきたなくなってしまいます。 タジ源 そこでキレイに座面が取れるドリルがないものかと探していたらいいものを見つけました。 普通のドリルで座グリをした場合 普通のドリルは先端が平らな面になっていないので、どうしても座面の中心側が凹んで […]

  • 2019年9月2日
  • 2022年6月12日

鉋(カンナ)の刃こぼれを研いで修正

昨日、赤松材を鉋掛けしていた時にカンナの刃を欠けさせてしまいました。 カンナを引いた所に材料のストッパーがあるのですが、そのストッパーを留めているネジの頭が少しストッパーから浮いて出ていて、そこにカンナの刃が当たって刃こぼれしてしまったのです。 そこで、カンナの刃を砥石で研いで切れ味を復活させたいと思います。 刃こぼれの状況 写真の刃の右側が欠けているのが分かると思います。刃先から0.5mmくらい […]

  • 2018年12月10日
  • 2022年5月19日

部材の厚さを測るのに便利な道具ノギスはDIYでも活躍

DIYで製作する上で必需品という訳ではありませんが、1本あると本当に便利なのがノギスです。 配管や棒などの外径も簡単に測る事ができます。 精度はこのノギスの場合 +/-0.05mmです。 ノギスの各部位の名称 ノギスの各部位の名称です。 ノギスの使い方 ノギスの使い方 その1 挟んで厚さを測る ジョーを開いて測りたい物を挟んで厚さを測ります(外寸法)。 ノギスの最も一般的な使い方、測り方です。 ノ […]

  • 2018年11月15日
  • 2019年12月10日

皿ネジの頭がピッタリ収まる面取りカッター付き下穴ドリル

面取りカッター付き下穴ドリルは本当に便利な工具です。 下穴をあけると同時に面取り(皿取り)もしてくれるという便利なアイテムです。 下穴の必要性 ネジを打つ時必ずしも下穴が必要という訳ではありません。 下穴が必要なシチュエーションは 木が堅くネジが入っていかない場合 木は堅くないが長いネジを打つ時 木の端に近い箇所にネジを打つ場合(割れ防止) 特に木の端に近い場所にネジを打つ時に下穴は必須です。 私 […]