エアコン室外機の飛び出た金具が危ないので切断

エアコン室外機の金具

先日娘夫婦の家に妻と行ってきました。
目的は娘夫婦が還暦のお祝いに温泉旅館で一泊に招待されたからです。
その話は別でするとして、娘たちの家の駐車場にエアコンの室外機があるのですが、その室外機の金具が飛び出ていて危ないのです。

エアコンの室外機の飛び出た金具が危ない

下の写真をご覧下さい。
必要以上にエアコン室外機の金具が飛び出ていると思いませんか?
この横は駐車場なので駐車時に不注意で自動車のサイドを擦ってしまうかもしれません。

タジ源
しかしそれ以上に心配なのが、孫娘がこれに引っかかって怪我をしないかということです。

しかも、結構近所の小さい子供達が遊びに来たりしているようです。
もし、近所の子がこの出っ張り金具に引っ掛かって怪我でもしたら大変です。

そこで出っ張り部分をDIYで切断する事にしました。

エアコン室外機の金具

エアコン室外機金具の飛び出た部分を切断

金具の強度を確認

闇雲に金具を切ってしまって、後で「失敗した!」とならないように金具の強度を確認しました。
確認したと言っても強度計算とかしたわけではなく、単に先端部を切り取ってもエアコンの室外機が落ちたりしないか金具を触ってみて見当をつけただけですが。
室外機は奥側も2本のボルトで固定されているし、先端部を切っても室外機を支える強度は十分だと判断しました。

室外機の金具の切断に使うノコギリ

今回は金属の切断なのでいつもの木工用ノコギリではダメなので、ピラニアIIを使う事にしました。

ピラニアIIについてはこちらの記事を参照して下さい
→ DIY用におすすめの鋸(ノコギリ)をレビュー

関連記事

私が現在DIYで使用しているノコギリをレビューしたいと思います。 私が購入して現在DIYで使用している鋸は全部で5本です。 全て替え刃式ノコギリです。 [adcode] ① ライフソー9寸目265 私が始めに購入したノコギリは[…]

鋸

室外機の固定金具を切断

いよいよ切断です。
このピラニアIIで本当に切れるのかチョット心配でしたが、時間はかかるもののなんとかカットできました。

まずは片方を切断して再度強度を確認しました。
もしカットした後で金具の剛性が予想以上に落ちているようであれば、もう片方のカットは止めるつもりでしたが、全然大丈夫でしたので両方ともカットしました。

カット後金属用ヤスリでバリを取って、孫たちが手で触っても切れたりしないように仕上げて完成です。

エアコン室外機の金具
どうでしょうか?
カット前と比べると大分スッキリした感じになりました。
我が家のエアコンの室外機は地面に置かれているのですが、最近の家は家側に金具を付けて載せているケースが多いようですね。

なお、今回使用したピラニアIIは刃が両面に付いています。
木工用ノコギリにも両刃タイプがあり、片方は縦引き用でもう片方は横引き用と異なる刃が付いていますが、ピラニアIIの場合は両方共同じ刃が付いています。

つまり切れなくなったら反対側の刃に交換して使うことができるのです。
今回も切断の途中で切れ味が悪くなったので反対側の刃に交換して使いました。

タジ源
一家に1本あると便利なノコギリですよ。
ぜひ使ってみて下さい。

最後までお読みいただきましてありがとうございます!

ポチッとクリックしていただくと励みになります♪

にほんブログ村 住まいブログ DIYへ
にほんブログ村