私が現在DIYで使用しているノコギリをレビューしたいと思います。
私が購入して現在DIYで使用している鋸は全部で5本です。
全て替え刃式ノコギリです。
① ライフソー9寸目265
私が始めに購入したノコギリはゼットソーで知られている岡田金属工業所のライフソー(life saw)です。
切れ味が悪くなったら刃を交換して今でも使用しています。
ライフソーを選んだ理由
ライフソーを選んだ理由は3つあります。
1.縦・横・斜め のカットがこのノコギリ1本で行える
もちろん「縦」のカットは「縦引き専用ノコギリ」の方が良いとは思いますが、何本ものこぎりを購入するのはコストもかかるので・・。
2.替え刃式である
今の鋸は替え刃式が主流です。常に予備の替刃を1本ストックするようにしています。
3.「ソーガイド」用に開発されたノコギリである
ソーガイドやソーガイド・エフ(岡田金属工業所製)を使用すると直角はもちろん、任意の角度で正確な切断が可能です。
そのソーガイドにもっとも適したノコギリがライフソーということです。
ライフソーの仕様
・刃渡り 265mm ・刃のピッチ 1.75mm ・板厚 0.60mm ・切幅 0.92mm
標準価格(岡田金属工業所のホームページより)
本体 2,080円 (税別)
替刃 1,040円 (税別)
しかし実際はもっと安く買えます。
私は楽天で購入しました。
② ライフソークラフト145
その次に購入したのが同じく岡田金属工業所のライフソークラフト145です。
こちらの記事も参考にご覧下さい。
ノコギリ(鋸)の選び方
DIYで使用することが多い2x4材を自分でカットするにはノコギリが一番安全でお手軽です。 でも、ノコギリを買うといってもいろんな種類があるのでDIY初心者の方は選び方を迷ってしまいますね。 そこで、DIY初心者の方が2x4をカットするの[…]
ダボキ切りに最適なライフソークラフト145
このノコギリの特徴は「アサリが無い」ことです。
ですからダボで埋め木をして飛び出たところを切るのにこのノコギリを使用します。
もし、アサリ付きの鋸でダボ切りを行うとダボを埋めた木材の表面までキズを付けてしまいます。
ダボ切りには必需品だと思います。
下記の仕様を見て分かるようにアサリが無いので「板厚=切幅」となっています。
ライフソークラフト145の仕様
・刃渡り 150mm ・刃のピッチ 1.20mm ・板厚 0.40mm ・切幅 0.40mm
標準価格(岡田金属工業所のホームページより)
本体 1,490円 (税別)
替刃 910円 (税別)
③ 導突鋸 玉鳥産業レザーソー180
これは普通のノコギリと違い刃厚が薄いので切り口がほんとにきれいです。
板厚0.3mmに対して切幅が0.46mmですから刃が両側に0.08mmづつ出たアサリ付きになっているということです。
レザーソー180の仕様
・刃渡り 180mm ・刃のピッチ 1.00mm ・板厚 0.30mm ・切幅 0.46mm
標準価格(玉鳥産業のホームページより)
本体 2,960円 (税別)
替刃 1,700円 (税別)
因みに玉鳥産業は「たまとり産業」ではなく「ぎょくちょう産業」と読むそうです。
このノコギリの特徴は先端部のR加工にあります。
先端部のみ刃がR状に付いているので、丁度畔引き鋸のように板の端からではなく、真ん中から切ってくり抜くことができるのです。
レザーソーにはもう少し長いレザーソー240もあるのですが、そちらにはlこのR加工がなく真っ直ぐな刃です。これが私がレザーソー180薄刃を選んだ理由です。
なお、レザーソー180には厚刃タイプもありますので、ご購入の際はお間違い無いように。
④ ピラニアⅡ鋸(ダブルソー)両刃
これは不要品を小さくカットしてゴミに出すために購入したノコギリです。
ピラニアの刃のように?しっかり食い付いて切れます。
木材はもちろんプラスチック、アルミ、真鍮、銅、鉄も切れる優れものです。
上の写真はママゴトキッチンの扉の取っ手用のスクリューをちょうど良い長さに切断するのにピラニアII鋸を使っているところです。
一家に一本あると何かと便利です。
⑤ 生木用ノコギリ
文字通り生木を切るために購入しました。
近くのホームセンター コメリで在庫処分として安くなっていたので購入しました。
近所に生えた不要な木をカットするのにとても重宝しています。
以上が私が使用しているノコギリです。DIYで使用するノコギリは①と②と③です。
③の導突鋸を使って始めて分かったのですが、やはり刃が小さく細かいピッチであるほど、また「あさり」が小さいほど切断面がきれいであることを知りました。
切断面は特に気にしなく早く切りたい場合はライフソーなど通常のあさり付きノコギリを使い、切断面をきれいに切りたい場合はあさり無しか小さいノコギリを使用することをおすすめします。
目的別ノコギリの選び方
ノコギリの用途はDIYだけではありません。
・庭の生木切る剪定用ノコギリ
・鉄やアルミ材を切るためのノコギリ
・プラスチックを切るためのノコギリ
・粗大ごみを小さくカットして廃却するためのノコギリ
それぞれ目的に合ったノコギリを選ぶことがとても大切なんです。
なので、目的別におすすめの鋸を選定しました。
参考にご覧ください。
目的別(木材、金属、プラスチック、粗大ごみ、生木剪定)ノコギリの選び方
材料のカットでタジ源が一番使っているのがノコギリです。 タジ源 先日、庭の枝を木工ノコギリできってみたのですがなかなか切れませんでした。 親方 そりゃそうじゃ、生木を切る時は生木用のノコギリを使うんじゃ。[…]
最後までお読みいただきましてありがとうございます!