DIYとは?

NO IMAGE

そもそもDIYって何なのでしょうか?

DIYとは

DIYって何? 親方に聞いてみたいと思います。

タジ源
タジ源
親方、DIYって普段使っているけどどういう意味なんですか?
親方
師匠
DIY」とは「Do It Yourself」のそれぞれ頭文字を取ったものじゃよ。
まあ意味としては、とにかく自分でやってみようという事だな

日曜大工的なことだけでなく、家の中でのちょっとした修理についても自分でやればDIYでやったと言えるんですね。

小さいことで言えば、蛍光灯や電球交換についてもDIYと言えるのではないでしょうか。

DIYの歴史

さて、DIYという言葉はいつ生まれたのでしょうか?
DIYという言葉は、1945年イギリスのロンドンで生まれたと言われています。第二次世界大戦でドイツ軍の空襲を受けて破壊されたロンドンの街を自 分達の手で復興させる国民運動のスローガンとして「D.I.Y.」=「Do It Yourself」がうまれたという事です。

言葉としてのDIYの起源は1945年かもしれませんが、DIYは人類の起源から行われてきたことではないでしょうか。

太古の昔は食料を調達するにしても、自分で狩りをするなり魚を捕まえたり、または農作物を作らなければ自分の口には入らなかったと思うので す。 そして、その後物々交換が始まり、そして貨幣ができてお金で物が買えたり、仕事を他の人に依頼できるようになった。

そうです、通貨により自分の仕事を他の人に依頼できるようになったんですね。

確かに時間は限られていますからすべての事を自分でやろうとしても限界がありますからね。 ですから「これは絶対自分でやりたい!」ことは自分の為に残しておき、その他のことは他の人にお願いするというのも「あり」かなと思います。

難しいことはさておき、やはりDIYは楽しんでやるべきですね。

DIYの種類

DIYと一口に言っても結構幅があります。

木工DIY

DIYと聞いて最初に思いつくのがこの木工DIYではないでしょうか。
私タジ源もこの木工DIYがメインです。

そろえる工具も比較的安くそろえることができるのでDIY初心者の方も安心して始めることができます。
工具・道具はいっぺんにそろえるのは大変ですから、まずは必要最小限の工具から揃えましょう。

DIY初心者におすすめの工具と道具

関連記事

タジ源 DIYが初めてという方はどんな工具をそろえたら良いのか迷いますよね。 親方 そうじゃな、必要な工具や道具は自分が何を作りたいかによって変わってくるんじゃ 確かに親方が言われるようにDIYで何を[…]

鉋

金属も使ったDIY

木工だけでなく鉄やアルミニウムなどを使ったDIYです。
最近はやりの「男前DIY」などで見るように金属と木材を融合したDIYが結構人気ですね。

修理のDIY

家の中で壊れたりしたものを修理するDIYです。
このエコな時代にはピッタリのDIYですね。

自動車のDIY

自動車関連のDIYです。
休みの日など必ず車をいじっているご近所さん見かけませんか?
私のご近所さんにもいます。
私はタイヤの交換、洗車ワックスがけくらいなのですが、いろいろな部品を付けて配線までしたりと好きな人は一日中やっても飽きないのでしょうね。

最後までお読みいただきましてありがとうございます!

にほんブログ村 住まいブログ DIYへ
にほんブログ村